POPO PCShopはBTOパソコンを注文受付から組み立て・販売まで専門に取り扱う販売店となります。
主に組み立て済みの商品を扱っており、お客様それぞれの予算に合ったカスタマイズも受付可能となっております。
特に高スペックを求められるPCゲームや動画編集、オンラインゲームなど量販店では購入できないスペックパソコンをメーカーパソコンと比べて特価で販売いたしております。
購入方法、注文方法は【購入までの流れ】からご覧ください。
BuildTo Orderの略で受注生産、オーダーメイドを意味します。
BTOパソコンとは受注から組み立て・動作確認まで行い、お客様へお届けするオーダーメイド制作パソコンとなります。
メーカー製パソコンと比べ、パーツや部品の幅も広く従来の製品よりもコストを抑えられ、必要な機能や性能をお客様のご希望に沿って一つ一つ制作させていただきます。
処理能力を高め映像編集やイラスト作成など、快適に動作するパソコンや高性能なパーツを組み合わせてオンラインゲームに特化させたパソコンなどパーツそれぞれで選択幅が広がる為、使用用途や目的によって組み合わせを自由に選ぶことができます。
家電量販店等やメーカーで販売されているパソコンと比べBTOパソコンはお客様それぞれの用途・目的で使用する性能、選択するパーツが異なる為必要最低限のパーツのみで製作が可能。
その為、不必要なコストがかからず安く提供をすることが可能となっています。
不要なアプリが多いとメモリを圧迫してしまうため動作も悪くなってしまう傾向があります。特にメーカーパソコンは購入時点から文書処理や計算ソフトなどが入っており、またメーカー独自のアプリも組み込まれています。
こういった点でもBTOパソコンは無駄がないと言えるでしょう。
BTOパソコンでもう一つ注目する点は何といってカラーバリエーションの豊富さ。
最近ではパソコンの色合いを白に統一したり等きらきらPC と言われる映えるパソコンが人気となっています。またパーツを入れる箱の形もいろいろある為見て楽しいBTOパソコンとなっています。
BTOパソコンは自作パソコンと違いパーツ選びから組み立てまで全工程を行うため、相性の悪いパーツや組み終わった後に動作がうまくいかない等といったことがなく、しっかりと作動するか動作確認を行った後お客様の手元に届くようになっています。
お客様の希望するスペックで注文が行え、組み立てまで行えるのはカスタマイズ可能なBTOパソコンならではです。
自作パソコンのように全て自分自身でやる必要がないので面倒なこともなく注文してあとはパソコンが届くまで待つのみです。
パソコンの頭脳部分に該当します。
パソコン全体の性能を高めるパーツ部分になるので、高ければ高いほど動作効率が良くなり処理をするスピードが早くなります。
例えば動画編集など負担がかかる作業の場合はCPUの性能が高いと動作が遅くなったり固まったりといった事が起こりにくくなります。
映像や画像を映し出す重要なパーツです。
種類は多種多様に存在していますが、CPUの性能や使用するソフトによって選ぶ環境が変わってきます。
特にゲームを高画質でより楽しみたい方は高性能のグラフィックボードは必要不可欠です。
記録・読み出しを行うパソコンの記憶装置です。
種類によってデータ読み込みが高速になったり、消費電力が抑えられたりします。
データやプログラムを一時的に保存しておくパーツ部分です。
容量の大きいメモリを搭載させることによってアプリを同時に使用出来たり、パフォーマンスが向上する事で処理の待ち時間が短縮でき、作業効率を上げることが出来ます。
パソコンの土台・基盤となる部分です。
土台となる為どんなに他のパーツの性能がよくても土台の性能が低いと100%力を発揮しないどころか安定しないので重要なパーツ部分です。
また、マザーボードによって取り付けられるパーツが決まってきますのでしっかりと選ぶ必要があります
電源はパソコンを動かす動力部分です。
使用するCPUやグラフィックボードで消費電力が変わる為、利用する環境に合ったワット数を選ぶといいでしょう。
パソコンの基本ともいえるシステム全体を管理する部分です。
性能が上がれば上がるほどパソコンに文字を打ち込む動作や外部機器からの入力・出力の判別、データなどを正確に保存、編集する等、パソコン上での作業を円滑に且つスムーズに行ってくれます。
CDやDVD、Blu-ray等ディスクの読み書きを行う部分です。
使用用途によって必要か大事になります。
注文から作成・納期までは4日~5日でお届けとなります。
また、注文するパーツによってはお時間をいただく場合がありますのでご了承ください。